らくがきステンシル
本日のアートセラピーでは、ステンシルの技法を使ったアート作りを楽しみました!
まずは、白いプラスチックの板に丸、穴あき丸、長方形のシールを貼り、その形をきっかけにアクリル絵の具を乗せて描いていきました。
シールを貼る時点で具象的な形に構成した子も多くいましたが、アクリル絵の具を乗せるときは自由に伸び伸びと描くことができていました。
そして最後は割り箸のペンでスクラッチをして、線で表現しながら作品を仕上げていきました。
今日は白のプラスチック板を見て興味を持った子も多く、実際にやって見せながらの説明であったため、スムーズにスタートすることができました。
また、最後の鑑賞会ではお友達の作品を観てそれぞれのよいところを言うこともでき、和やかなムードで終わることができました。